$shibayu36->blog;

クラスター株式会社のソフトウェアエンジニアです。エンジニアリングや読書などについて書いています。

2014-01-01から1年間の記事一覧

寿司食べた

回らない寿司に行った。うまい。

東京喰種トーキョーグール読んだ

東京喰種トーキョーグールを読んだ。以前美容院に行った時に、そこのお兄さんにトーキョーグールを薦められて、次来るまでに読んでおいてくださいよと言われたので、すぐさま読んでみた。個人的には主人公が人間とグールの中間という初期設定が面白く、さら…

カニを食べた

地元が先日カニ祭りだったということで、同僚とカニを食べました。捌かれていないカニたち。 ポーズをとらせた。 捌かれた。捌かれたカニたちはこのまま食べた。 一部鍋にカニを入れた。 最後に雑炊を作ってシメ。 カニ久々に食べたけど美味しかった。やはり…

シバソン#〇〇 開催しました

昨日シバソンを開催しました。すでにシバソンは概念がひとり歩きしていて、勝手に誰かが休日にシバソンと称してコードを書いているので、もう何回目の実施かもわかりません。昨日のシバソンは史上最大人数のシバソンでした。京都オフィスに7~8人、リモートに…

gojiとgo-xslateを使って、GoでのWebアプリケーション開発入門をした

Golangで簡単なwebアプリを作るためにどうしたらいいか調べていたので、試しにGojiというフレームワークと、go-xslateを使ってHello Worldをしてみた。GitHub - shibayu36/goji-and-go-xslate-samplehttp://localhost:8000/hello/world にアクセスすると、以…

パンケーキたべた

近くにパンケーキの店があったので食べた。うまい

ブログを独自ドメインにして、Facebookページを作ってみました

ブログに自分の城感をもう少し出すために、試しに独自ドメインにしてみました。ついでに自分の記事を投稿するためのfacebookページを作ってみました。 ブログ、自分の所有意識を持てるようにするのが大事だと最近感じ始めた。なんで自分が技術系ネタをQiita…

アイデアは意見の混ぜあわせから生まれる

昨日スーパープレゼンテーションという番組を見てた。そこで面白かったのは、「アイデアは考えこむことよりも、いろんな意見の混ぜあわせから生まれる」と言ってたことだった。良くアイデアのイメージははっとひらめくとか、考える人のように考えていると思…

9時間9人9の扉をやった

やったゲームとか、見たアニメとかどんどん忘れていくので、適当にでもいいのでメモしていく。同僚に面白いと言われたゲームがあったので、やってみた。 https://itunes.apple.com/jp/app/9shi-jian9ren9no-fei-smart/id643241607?mt=8&uo=4&at=10l8JW&ct=ha…

SunriseとTODO管理ツールを組み合わせてスケジュール管理をする

最近タスク量がそこそこ多く、かつ自分の記憶力もそこまでないので、できるだけタスクを忘れないようにしながらスケジュール管理をしておきたいと感じていた。その時にカレンダーアプリであるところのSunriseと、TODO管理ツールをうまく組み合わせることで非…

相手の視点に立って書くこと

最近たまにメール文を考える機会が増えたので、軽く勉強しておこうと思い、「メール文章力の基本 大切だけど、誰も教えてくれない77のルール」を読んだ。メール文章力の基本 大切だけど、だれも教えてくれない77のルール作者:藤田英時日本実業出版社Amazonこ…

まだずっと壁行ってる

壁引き続きずっと行ってる。前より少し頻度は落ちていて、週に2回程度行くようにしている。良い運動になってる。 壁、だいたい階段登ってるような感じで上手くなっていく。ずーっと新しいものがクリアできない状態がしばらく続いて、突然いろいろクリアでき…

emacsのCask使ってたけど、いまいち便利じゃなくてpackage.el + el-getに戻ってきた

Cask使ってたけど、cask updateしてもなんか全部update出来なかったり、interactiveにインストール出来なかったりしてそんなに便利じゃなかったので、package.el + el-getの管理に戻ってきた。基本的にpackage.elのpackage-list-packagesのUIが便利なのでこ…

goのprojectを始める

一切go触ってなくて全く何も分からなかったので、goのprojectの始め方すらも分からないのでググったのメモっておく。 私のプログラミングの始め方 : Go | Yakst 基本的にはmkdirをしてprojectを開始するようだ。とりあえずこの記事を見ればgoのprojectを開始…

10月に読んだ本

そんなにたくさん読めなかったけど5冊ほど本を読んだ。それぞれ感想とかも書きました。 モチベーションと目標設定・教育と褒める叱る - 「1分間マネジャー」を読んだ - $shibayu36->blog; 「クジラは潮を吹いていた」を読んだ - $shibayu36->blog; 「なんか…

会議の前に決めることは何か - 「感動の会議!」読んだ

最近会議の主催が多くなってきて、いくつか自分でも成功体験をしたので、なぜ成功したのか早めに言語化しておこうと思い、会議の本を読むことにした。今回は「感動の会議!」という本。感動の会議! リーダーが会議で「人を動かす」技術作者:寺沢俊哉ディス…

「シバソン」という名の何も準備しないイベント

最近、シバソンという名のほぼ身内でやっているイベントを開催している。シバソンとはシバハッカソンの略で、なぜか適当にハッカソンしますと会社で呼びかけたら自然とシバソンという名前になっていた。今日は勉強会について簡単に書きたいと思う。 Kyoto.pm…

javascriptをブックマークレット化する時

適当なjsを書いて、その後ブックマークレットにするのどうするんだっけって毎回忘れる。いろいろ考えたけど、結局Closure Compilerを利用して、先頭にjavascript:と付けるのが早そうだった。 http://closure-compiler.appspot.com/home

ghi便利だった

今日いろいろ探してたら、githubのissueをいろいろ扱ってくれるghiというのを発見したので使った。便利だった。ghi listとかしたら、そのレポジトリのopen issueを出してくれる $ cd prepan $ ghi list # CPAN-API/prepan open issues 51: Allow login with …

インターネットの契約会社の人と話した

なんか最近家に人が来るたびに毎回雑談している気がする。今回はインターネットの契約会社の人と話した。 管理会社とオーナー インターネットの契約ってこういうマンション系の場合、どこに営業かけるんですかって聞いてみたところ、管理会社もしくは管理会…

クリーニング屋のおっちゃんと話した

この前染み抜きをクリーニング屋にやってもらおうと思って、適当に探してた。そうしたら、見つけたクリーニング屋が店舗を持って無くて、受け取りに来てくれるらしいと聞いたので来てもらい、その時5分くらい雑談した。その話が興味深かったのでメモ。 なぜ…

「デザインのデザイン」読んだ

デザインのデザイン作者:原 研哉岩波書店Amazon読んだ。「クジラは潮を吹いていた」を読んだ - $shibayu36->blog;で話していたのと同様、他職種のマインドを知るために読んでみた。 全体的に面白くて1日くらいで読んでしまったのだけど、何が面白かったのか…

「なんかいいよね」禁止。 - 「広告コピーってこう書くんだ!読本」を読んだ

「なんかいいよね」禁止。 - 「広告コピーってこう書くんだ!読本」を読んだ前回「クジラは潮を吹いていた」を読んだ - $shibayu36->blog;で、デザイナがどう思ってるのかもっと知りたいと思ってるって話をしたのだけど、それと同様に企画って何を考えている…

「クジラは潮を吹いていた」を読んだ

クジラは潮を吹いていた。作者:佐藤 卓トランスアートAmazon最近エンジニア以外の職種の考え方みたいなのをもっと知りたくて、そのためにいろんな本を読みたいと思っている。今回の本はデザイン的な考え方をなんとなく覗いてみたくて読んでみた。 まずこの本…

モチベーションと目標設定・教育と褒める叱る - 「1分間マネジャー」を読んだ

1分間マネジャー―何を示し、どう褒め、どう叱るか!作者:K.ブランチャード,S.ジョンソンダイヤモンド社Amazon前回紹介した1分間マネジャーの時間管理が非常に面白かったので、それに引き続き、今回はこのシリーズの第一作目である「1分間マネジャー」を読んだ…

hubotにikachan的な役割を担わせる

最近Hubotの導入をしている。今回はHubotを導入したらikachanというツールの代替も出来たのでそのメモ。 ikachanとは http://blog.yappo.jp/yappo/archives/000760.html https://github.com/yappo/p5-App-Ikachan ikachanとは、HTTPのAPI経由でIRCに対してメ…

Asana使ってみた

最近タスク管理ツール何がいいかと思っていろいろ使ってみている。今回はAsanaのメモ。 Manage your team’s work, projects, & tasks online • Asana 良い所 Asanaはチーム利用としてはセクション分けしたりコミュニケーションがし易いように思えたので良さ…

「記憶に残る風景」 #地元発見伝

「記憶に残る風景」 #地元発見伝地元の恐竜博物館が好きです!!!! Fukui Prefectural Dinosaur Museum Fukui Prefectural Dinosaur Museum地元の魅力を発見しよう!特別企画「地元発見伝」

問題 => 原因 => 解決方法という順で物事を考える

今日LIGのブログを読んで、直近自分の中で課題に思っていることと近いことがそのまま書かれていたので、非常に参考になった。そこで自分の思考を整理するためにも、以下の記事を読んでそのあたりについて思うところを書いてみる。 プロジェクトでトラブルが…

「エンジニアマネージャー論と学びを抽出する努力を続けること」を読んで

http://wazanova.jp/items/1574を読んで、非常に参考になったのでいつも本を読んで感想書いている時と同様、思うところについて書いてみる。今回は以下の二つのポイントについて非常に感銘を受けた。 やるべきことを毎日洗い直して、絞り込むことが大切 適切…