$shibayu36->blog;

クラスター株式会社のソフトウェアエンジニアです。エンジニアリングや読書などについて書いています。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

構造が人間の行動を決定する - 「学習する組織」を読んだ

組織関連の興味の一貫として、「学習する組織」を読んだ。学習する組織――システム思考で未来を創造する作者:ピーター M センゲ英治出版Amazonこの本は組織の学習能力に影響を与える五つの重要なコンセプトについて教えてくれる本。特に副題となっている、シ…

マネジメントの要素を知る - 「マネジメント入門」を読んだ

マネジメントの技術全体に興味があるので、その要素にはどういうものがあるかを知っておくために「マネジメント入門」を読んだ。マネジメント入門---グローバル経営のための理論と実践作者:スティーブン P. ロビンス,デービッド A. ディチェンゾ,メアリー・…

組織設計を体系的に学ぶ - 「組織デザイン」を読んだ

自分は組織での行動やマネジメントの分野に興味があるのだけど、その一貫でそもそも組織とはどう設計していくのかの基礎的な知識を学びたいと思ったので、評価の高い「組織デザイン」を読んだ。とにかく面白く、読んで非常に良かった。学ぶことが多すぎて、…

育休で得られるのは育児のサポートだけではない

最近子どもが産まれて、しかもありがたいことに2ヶ月間育休を取れることになった。育休を取り始めて今2週間くらいなのだけど、育休で得られるのは育児のサポート(サポートという表現は適切じゃないかもしれないけど...)を行うことだけじゃないなと思ったので…

「ウェブオペレーション」読んだ

オペレーションエンジニアがどのように考えて行動しているのかを知りたくて、ウェブオペレーションを読んだ。ウェブオペレーション ―サイト運用管理の実践テクニック (THEORY/IN/PRACTICE)オライリージャパンAmazonこの本は、仕事でウェブオペレーションに携…

育児記録を夫婦で共有できるぴよログが便利

育児をしていると、どのくらいミルクを飲んだかとか、いつおしっこをしたかとかを記録しておきたいことがある。育児アプリでそういうのが出来るのだけど、なぜか夫婦で記録を共有できるアプリがなかなか見つからなかった。そんななか、ぴよログというアプリ…

育児で大切なことを学ぶため「子どもへのまなざし」を読んだ

以前 年間120冊読書する『スゴ本』中の人が選ぶ「10年前の自分に読ませたい」珠玉の6冊 - ソレドコ で見かけて、「子どもへのまなざし」が気になっていたのだが、最近子どもが産まれてついに育児が始まったので読んでみた。子どもへのまなざし (福音館の単行…

「ふつうのLinuxプログラミング」でLinuxの基本概念やシェルの仕組みについて学んだ

最近golangでCLIツールを作っていたのだけど、Linuxのお作法とかいまいち分かっていなかった。そこでそのあたりのことが学べそうな「ふつうのLinuxプログラミング」を読んだ。ふつうのLinuxプログラミング 第2版 Linuxの仕組みから学べるgccプログラミングの…

英語リーディング教本再再読した

基本からわかる英語リーディング教本作者:薬袋 善郎研究社Amazonblog.shibayu36.org最近英語のドキュメントとか読んでいて、また英語読めなくなっているなーと思っていた。そこで英文を読めなくなった時の自分の中の鉄板の本となっている英語リーディング教…

育児にバランスボールが便利

育児にバランスボールがまじで便利。Active Winner バランスボール 65cm シルバー アンチバースト 分厚い 滑り止め加工 フットポンプ付 ヨガ ピラティス 筋トレ ストレッチ オフィスチェアACTIVEWINNERAmazon最近息子は布団に寝かせると寝なくて、とにかく抱…