2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
OpenAI APIで英会話LINE Botを作る with Hono + Cloudflare Workers + Queues + D1 - $shibayu36->blog; を書いたら、id:mechairoi さんからwaitUntilが使えるんではと教えてもらった。確かにwaitUntilで書き直せればQueues依存がなくせるため、コンポーネン…
Cloudflare Worker + D1 + Hono + OpenAIでLINE Botを作るを見て、Cloudflare Workersに興味を持った。そこでLINEで英会話や添削ができるbotを作ってみた。 作ったもの こんな形で英会話をしたり、英作文テーマを作ってくれたり、添削をしてくれたりする。 …
LLM、GPT界隈を追いかけていて、GPTの仕組みと限界についての考察(2.1) - conceptualizationという記事を見かけた。これを見たとき、「どういうことか全然理解できない」という気持ちになった。また、その他LLMの解説記事を理解できないことが多く、自分の…
長い文章を読むときに一旦要約を読んでから中身を深く読みたい時がある。そのような時にChatGPTを使って要約できると便利だ。しかしGPT-3.5を利用しているとトークン数上限は4096であり、大体4000文字を超えた文章を要約しようとするとエラーとなってしまう…
いろんな人がサンプルコードを上げているけど自分も理解するためにお試しした。 動作の雰囲気 コード chat_example.py from functools import reduce import os import openai import tiktoken openai.api_key = os.environ["OPENAI_API_KEY"] encoding = ti…
chat-hatenablogをpip installでインストール可能にした - $shibayu36->blog; にて、pip installで直接CLIツールをインストールできるようにした。 pip install git+https://github.com/shibayu36/chat-hatenablog.git この時に調べたことをメモしておく。 …
chat-hatenablogをpip installでインストール可能にした - $shibayu36->blog;にてchat-hatenablogをpip installできるようにするとき、ユーザー設定ファイルやデータをどこに配置するかに迷った。このツールでは、環境変数の設定として.envファイルを、ブロ…