$shibayu36->blog;

クラスター株式会社のソフトウェアエンジニアです。エンジニアリングや読書などについて書いています。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

つかまらない上司にならないために - 1分間マネジャーの時間管理を読んだ

1分間マネジャーの時間管理パンローリング株式会社Amazon「1分間マネジャーの時間管理」を読んだ。非常に面白く、勉強になることが多かった。この本は、マネジャーが時間に追われている状況をどう解決するかについて教えてくれる。この本においてプロジェク…

APIの気軽な調査をするのにhttpieというツールもあった

curlとjqで簡単にAPIの調査をする - $shibayu36->blog;昨日こんなかんじで、curlとjqを使ってAPIの調査を簡単にするというのを書いたけど、curlの代替品としてhttpieも便利そうだったので自分の備忘録にメモ。brewでインストールできるようだった。特徴とし…

curlとjqで簡単にAPIの調査をする

ちょっとAPIを調査したいと思った時に、スクリプトを書くのも面倒なのでcurlとjqとかを利用してみたら、便利だったのでメモ。今回はTrelloをちょっといじってみた。 Redirecter ひとまずcurlでjsonを出す これは普通にcurlするだけ。 curl 'https://api.trel…

iphone帯域制限された

土曜にカフェでひたすらkindleの漫画を読んでいたら、1日1GBを超えると三日間帯域制限されるというのに引っかかったらしく、むちゃくちゃ遅いインターネットをiphoneで経験している。そもそも帯域制限がかかってるということに気づくまでが長くて なぜかイン…

Hubotのplugin書くときのAPIドキュメント

どこにあるんだろうと思って探したら、hubotのrepositoryのdocs以下にあった。https://github.com/github/hubot/blob/master/docs/scripting.md

Hubot + Heroku + Slack

Hubot触ってみようと思って、いろいろ動かして見たのでメモ。 参考になるURL https://github.com/github/hubot/tree/master/docs http://nanapi.co.jp/blog/2014/06/04/slack_with_hubot/ http://odoruinu.net/blog/2014/07/08/how-to-integrate-self-hosted…

「初速思考」を読んだ

[asin:4534050887:detail]初速思考という本を読んだ。この本は「目に見える結果をまず出す」というのにこだわったほうがいいみたいなことが書いてあって、その方法についていろいろ書かれている本のようだった。 面白いと思ったことはあんまりなかったのだけ…

Google SpreadsheetとQuery Language

Google Spreadsheetを使ってたら、Query Languageというのがあるということに気づいて非常に便利だったのでメモ。Query Language Reference (Version 0.7) | Charts | Google DevelopersQuery LanguageというのはGoogle Spreadsheetの内容をSQLっぽい文法で…

「Googleアナリティクス 実践Webサイト分析入門」読んだ

Google アナリティクス 実践Webサイト分析入門 ユニバーサルアナリティクス対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。作者:いちしま泰樹インプレスAmazon読んだ。Googleアナリティクスの勉強はちょくちょくしているけど、機能が多すぎていまいち使…

「イシューからはじめよ」を読んだ

最近やることがたくさんあってどうしたら良いか分からなかったので、同僚の薦めもあって「イシューからはじめよ」を読んだ。結構面白かった。イシューからはじめよ──知的生産の「シンプルな本質」作者:安宅和人英治出版Amazonこの本には、やるべきことがたく…