$shibayu36->blog;

クラスター株式会社のソフトウェアエンジニアです。エンジニアリングや読書などについて書いています。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

makeでcannot find -l<パッケージ名>と言われたときの対処

今日catalystのインストールをしていたら、cannot find -ldbと言われ続け、よくわからずはまりました。調べてみると、makeしたときにcannot find -lと言われた場合、libを入れるとうまく行くみたいです。つまり今回の場合 aptitude search libdb で、libdbパ…

MacにperlフレームワークArkをインストールしてみた

最近Webアプリを自分でも積極的に作らないとという衝動に駆られ、まずはフレームワークをインストールしてみました。いろいろはまったのでメモ。 Arkのダウンロード まずはArkのダウンロード。typestarさんのgithubにあるのでそこからclone。 $ git clone ht…

Mac OS 10.6にperl5.10をインストールする

標準で入っているperl5.10は何かと問題があるので、perl5.10.1をインストールする。よくmacportsを使ったインストール方法が書いてあるんだけど、なぜかこれだとインストールができなかったので、ソースからさくっとインストールする。 ダウンロード http://…

git revertで複数コミットを巻き戻す方法

git

今日git revertを使っていて、少しわかりづらかったのでメモ。実はこのこと昔に書いていたんだよね。http://d.hatena.ne.jp/shiba_yu36/20100221/1266680669 さて、次のコマンドを打つと、単一のコミットを巻き戻す内容のコミットがなされます。このコマンド…

Java言語で学ぶデザインパターン入門を読んだ

オブジェクト指向を学び始め、どうやって設計したらいいかわからなくなったので、デザインパターンについて少し知っておこうと思い、Java言語で学ぶデザインパターン入門を読みました。これがかなりいい本だったので、少し紹介したいと思います。 構成 この…

ValueDomainのドメインをさくらインターネットでつかってみた

こんにちは。今日は、ValueDomainのドメインをさくらインターネットに移管せずに(移管するとお金かかるし)使うやり方について書きたいと思います。最初はバリュードメインでcname飛ばせばいいやんと思ってましたが、もちろんだめでしたw。こういうのはちゃ…

bootcampで冷や汗をかいた

今日Mac Book ProにWindows XPを入れようとして、問題が起こりました。自分のミスもあってかなりまずいことになったので、その復元だけメモしておきます。結局XP入れられませんでした。。。 disk error Boot Camp Assistantを起動して、パーティションに32GB…

emacsでwomanを使ってみた

最近まで、womanという存在を知らなかったが、emacsでマニュアルを簡単に見れるということでwomanを使い始めた。これを使い始めたらターミナルでmanを見るのがかなり不便に感じるようになった。 carbon emacsなど最近のemacsは最初からwomanが使える。M-x wo…