この前血迷ってpackage.elで管理していたものを全部updateかけたら、emacs上で無限ループなどのいろいろな問題が起こり、emacsが動かなくなった。例えば
- helmを起動すると固まる
- yasnippetを起動すると(error "Lisp nesting exceeds `max-lisp-eval-depth'")
- magitを起動すると(error "Lisp nesting exceeds `max-lisp-eval-depth'")
という感じ。
ほんとにどうしようもなくて、その時は一度バックアップから復元して事なきを得た。3時間くらい何も出来なくてemacs無いと戦闘力ないみたいな感じだった。
今日一つ一つupdateしてみて、試したらcl-libを0.3から0.4に上げた瞬間に全ておかしくなったようだった。その件を https://github.com/emacs-jp/issues/issues/13 に書いたりしてみたのでなにか知っている人いたら教えて下さい...