3連休使って温泉シバソンしてきました。行った温泉は有馬温泉。温泉シバソンの様子はシバソンブログを作ってみんなで更新していったので、それを見てください。
温泉シバソン#1 カテゴリーの記事一覧 - シバソンブログ
今回もいつもどおり、ゆるい感じでシバソンしてきました。成果とかは各自のブログとかでいろいろ書かれると思います。
シバソン成果
僕自身は読書をしてて、「マネジメントとは何か」、「嫌われる勇気」、「わかりやすく〈伝える〉技術」を読んできました。
「嫌われる勇気」読んだ - $shibayu36->blog;
「子どもたちに説明するには」と考える - 「わかりやすく〈伝える〉技術」を読んだ - $shibayu36->blog;
「マネジメントとは何か」の読書エントリーは明日くらいに公開する予定です。
シバソン観光
今回はけっこうだらだらと観光してきました。けっこういろいろ見れたので満足。
有馬温泉は日本三古湯の一つのようで、日本書紀の時代には温泉が登場するっぽい。道後温泉と白浜温泉にはもう行っているので、日本書紀三古湯はコンプリートした。有馬温泉には金泉と銀泉の二つの温泉があるようだった。泊まったところは銀泉で透明な温泉で、外湯で行ったところは金泉で茶色く濁った色をしていた。合計で6回ほど温泉に入れて満足。
一日目夕食。ぼたん鍋とあんこう鍋。
二日目昼食。いっぷくプランの釜飯だったけど、まんぷくになれた。
そこそこ人はいた。
二日目夕食。牛すき焼きと鯛鍋。
のんびりできてとても満足。また時期を見計らって観光シバソンしたい。