$shibayu36->blog;

クラスター株式会社のソフトウェアエンジニアです。エンジニアリングや読書などについて書いています。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ディズニーとかの映画で英語の勉強してる

最近英語勉強してるけど、とにかく勉強したくない。とにかく勉強したくないから、なんか楽しみながら自然に身につけたい。 どうしたらいいかなーと考えて、いろいろ試してみた。リスニングの勉強では結構有名なのはフレンズを見るって言うやつ。 英語耳をこ…

なぜ開発で見積り失敗して忙しくなりがちなのか(アジャイルな見積りと計画づくり読んだ)

最近タスクがどのくらいで終わるか見積もることが多いんだけど、そのたびにうまく見積もりができてなかったり、思ったより長引いてしまってすごく忙しくなってしまったり、といったことが何度かあった。このままじゃ良くないなーと思って、「アジャイルな見…

最近のテストケースの決め方メモ

テストケースを決めるの結構難しい。最近Perlでのテストでテストケースを選ぶときに気をつけてることを適当にメモする。 条件分岐ごとにテストケース 基本的には条件分岐ごとにテストケースを作ってテストする。 ブログサービスの場合だったら、ブログがある…

最近の本の読み方

最近はいろいろな本を読んでる。でもぼーっと読んでるだけでももったいないので、ある程度どんな本を読むのかとか、読む時はどうするのかとか、読んだあとどうするのかというのを決めて読んでる。 どんな本を読むか 大学の時は時間もあったせいかとにかく乱…

アメリカの人と飲みに行った

いろいろあって、アメリカの人とラーメン食べて飲みに行った。 なんか英語苦手意識があって、かつリスニングがすごい苦手分野なので、英語ネイティブの人がひたすら早口かつ言葉を省略しながら話しているとあんまりついていけない。とはいえずっと聞いている…

コードコンプリートを再読した

以前職業プログラマーなら必ず読むべき「Code Complete」 - $shibayu36->blog;や補足 - 職業プログラマーなら必ず読むべき「Code Complete」 - $shibayu36->blog;で紹介したコードコンプリートを再読した。Code Complete 第2版 上 完全なプログラミングを目…

今のコードレビューのやり方

コードレビュー - hitode909の日記 この話。 大体こういう風なやり方をしてる。Diffだけを見るんじゃなくて手元でもコードチェックアウトしてて、それとDiffを行ったり来たりしながらレビューすることが多い。こういう方法のほうがかっこいいよねみたいなの…

レビュータイムの導入・消滅・再導入

今日こんなかんじの会話があって、レビュータイム導入した時のことを思い出したので、適当に書こうと思う。ひさいちレビュー、必ず通すみたいなの良いのか悪いのか— ひさいち (@hisaichi5518) 2014年3月13日 @hisaichi5518 マジレスすると、そのような体制に…

anyenvを導入した

anyenvという**env系の簡易マネージャを作った - As a Futurist... anyenvで開発環境を整える - Qiita あたりを見て良さそうだったので導入してみた。 インストール $ git clone https://github.com/riywo/anyenv ~/.anyenvあとは適当に.zshrcに以下を追記し…

perlであるモジュールがコアモジュールかどうか調べる

調べたい。Module::CoreListが使える。 あるモジュールがいつからコアか $ corelist JSON::PP Data for 2013-08-12 JSON::PP was first released with perl v5.13.9 あるperlでのコアモジュールのversionを知りたい $ corelist -v 5.14.2 JSON::PP JSON::PP …

perlでのgem which相当コマンド

gemにはあるモジュールのファイルがどこに置かれているか知るためのコマンドがある。 $ gem which nokogiri /Users/shibayu36/.rbenv/versions/2.1.0/lib/ruby/gems/2.1.0/gems/nokogiri-1.6.1/lib/nokogiri.rb これってcpanモジュールだとどうすればいいん…

25歳になりました

なりました。気づいたら四半世紀生きてて驚きます。去年の誕生日の時にこんなこと言ってて面白い感じでした。http://shibayu36.hatenablog.com/entry/2013/03/06/102910 そういえば今年は厄年な感じです。去年前厄でそれなりにしんどかったので、ちょっと不…

「ピープルウェア」を読んだ

この前id:hitode909くんからピープルウェアを貰ったので読んだ。非常に面白くて、興味深い話が多かった。 ピープルウエア 第3版作者:トム デマルコ;ティモシー リスター日経BPAmazon この本はソフトウェアのプロジェクトが失敗する時は、原因が単なる技術的…

伊勢に行った

週末伊勢に行った。伊勢神宮は今遷宮の時期のようで、古い方と新しい方が両方ともあって良かった。古い方。 新しい方っぽいやつ。 古い壁と新しい壁。 鳥 伊勢海老

レガシーコード改善ガイドを読んだ

レガシーコード改善ガイド (Object Oriented SELECTION)作者:マイケル・C・フェザーズ翔泳社Amazonレガシーコード改善ガイドを読んだ。この本では、レガシーコードの内部をリファクタリングする際に何を気にする必要があるかとか、非常に長いモンスターメソ…