Javaでアルゴリズム実装してみようと思って、とりあえずJavaに入門した。とりあえず書ければいいので、簡単そうな「スッキリわかるJava入門」という本を買って読んだ。
とにかく簡単に書かれていて分かりやすい。構成も、Javaの構文入門、オブジェクト指向入門、その他API紹介となっていて理解しやすかった。特にオブジェクト指向の章はかなりシンプルにかかれていて、なかなか分かりやすかったので、プログラミングを始めたばかりの人でもとっつきやすいように思えた。良本。
この本だけだと、ちゃんとJavaを書くにはビルドツールどうするのとか、テストどうやって書くのとかわからないことも多いけど、とりあえずアルゴリズム書くだけだったらこのくらいで良さそうという気持ちになった。