$shibayu36->blog;

クラスター株式会社のソフトウェアエンジニアです。エンジニアリングや読書などについて書いています。

Next.jsのrouterをモックして、ページの単体テストをする

課題

例えばこのページにあるような例をテストしたいとする。

import { useRouter } from 'next/router';
import Layout from '../components/MyLayout';

const Page = () => {
  const router = useRouter();

  return (
    <Layout>
      <h1>{router.query.title}</h1>
      <p>This is the blog post content.</p>
    </Layout>
  );
};

export default Page;

この時、useRouterで取得できるrouterはNext.jsが裏でいい感じに作成しているため、enzymeとかを使ってPageのユニットテストをしようとしても、routerがundefinedでqueryが取れず死んでしまう。

解決策

テストのときだけrouterをモックしてしまうと良い。ユーティリティとして以下のようなものを用意する。

test/element.ts

import React from 'react';
import { NextRouter } from 'next/router';
import { RouterContext } from 'next/dist/next-server/lib/router-context';

// NextのrouterをmockしたReactElementを返す。
// 例えば以下のようにすればSampleComponentに渡るrouter.queryをモック出来る
// withMockedRouter(
//   {query: { hoge: "fuga", foo: "bar" }},
//   <SampleComponent />,
// );
export function withMockedRouter(router: Partial<NextRouter> = {}, children: React.ReactElement): React.ReactElement {
  const mockedRouter = {
    route: '',
    pathname: '',
    query: {},
    asPath: '',
    push: async () => true,
    replace: async () => true,
    reload: () => null,
    back: () => null,
    prefetch: async () => undefined,
    beforePopState: () => null,
    events: {
      on: () => null,
      off: () => null,
      emit: () => null,
    },
    ...router,
  };

  return <RouterContext.Provider value={mockedRouter}>{children}</RouterContext.Provider>;
}

これを使えば先程のテストは以下のように書ける(jestとenzymeを利用)。

pages/post.test.ts

import React from 'react';
import { withMockedRouter } from '../test/element';
import { mount } from 'enzyme';
import Page from './post';

describe('Post Page', () => {
  it('正しく表示できる', () => {
    const wrapper = mount(
      withMockedRouter(
        {
          query: {
            title: 'ページタイトル',
          },
        },
        <Page />
      )
    );
    expect(wrapper.find('h1').text()).toBe('ページタイトル');
  });
});

これでrouterの情報を使うページもユニットテスト出来るようになった。

補足

Next.jsがどのようにrouterを作っているかは、Next.jsのページ遷移・ページロードの仕組みをコードリーディングで追いかけた - $shibayu36->blog;で調査したので、興味があればこちらをどうぞ。

「初めてのGraphQL」読んだ

最近は開発でGraphQLを使うようになってきたので、一度基本から勉強しようと思い、読んだ。

  • 基本の部分が一通り学べて良かった。サンプルコードも多く参考になる
  • Apollo Clientの具体的な使い方がいろいろ学べたことが良かった。特にキャッシュの扱いが難しかったので、その部分を知ることができた
  • 応用の話題であるファイルアップロード周りのことが見れたのも良かった

読書ノート

* __schemaや__typeを使うとスキーマを取得できる 1015
* input型使うと、mutationだけでなく検索のクエリとかも綺麗になりそう 1453
* スキーマへの"""でのドキュメント記法 1552
* apollo clientのqueryにはポーリングがある 2646
* logout時のapolloのキャッシュ削除がわかりやすい 2917
* ファイルアップロードはform multipartでやるモデルか、先にアップロードするモデルがありそう 3224

Next.jsのページ遷移・ページロードの仕組みをコードリーディングで追いかけた

Next.jsのLinkとRouterの挙動がよく分からなかったので、Next.jsのコードリーディングをした。ページ遷移やページロードの仕組みが結構つかめたのでメモ。