cpan
http://d.hatena.ne.jp/shiba_yu36/20100716/1279275702で説明したWebService::Bitlyの更新です。 以前http://d.hatena.ne.jp/shiba_yu36/20101121/1290297700のLT資料に書いたとおり、APIに順次対応していくと書いたので、新しく追加されたv3 APIに対応しま…
この前WebService::Bitlyというモジュールを作ってCPANに登録したので、忘れないうちにそれを行なうまでの手順をメモしておきます。これからCPANモジュールを作る人の参考になればと思います。 0.いろいろなドキュメントを読んでおく 間違ったモジュールをCP…
最近bit.lyのAPIを使うことがあって、それをうまく扱うようなcpanモジュールを探していたら、WWW:Shorten::Bitlyというモジュールが見つかった。ただ、このモジュールでは自分のやりたかった事が出来なかったので*1、もう少し汎用的なモジュールを作ってみま…