$shibayu36->blog;

クラスター株式会社のソフトウェアエンジニアです。エンジニアリングや読書などについて書いています。

ghi便利だった

今日いろいろ探してたら、githubのissueをいろいろ扱ってくれるghiというのを発見したので使った。便利だった。

ghi listとかしたら、そのレポジトリのopen issueを出してくれる

$ cd prepan
$ ghi list
# CPAN-API/prepan open issues
  51: Allow login with CPAN 1
  50: When editing an existing entry, make the button "Save" not "Post"
  48: Add permalinks to comments
  43: Can't remove entry from web ui
  42: Twitter profile image doesn't show  bug  @
  40: Comment Edit and or Preview option
  39: module search feature

ほかにも

  • ghi list --sort updated でsort順を変更できる
  • ghi list -L bug でラベルで絞り込み出来る

などなど便利機能がある。


またghi show (issue number)でissueの情報を取得できる。これらを組み合わせるとpecoで絞り込みながら、issueの情報を見るというのができるようになる。

以下のようなコマンドを使う。

ghi show $(ghi list --sort updated | grep -v 'open issue' | grep -v 'Not Found' | peco | awk '{ print $1 }')

他にもアサインしたりとかそういうのがCLIツールでまとめてあるので便利だった。