Kyoto.pmを久々に開催しました。今回はハッカソンをしました。Kyoto.pm 04 Hackathonを開催します - $shibayu36->blog;
ビール飲んでました。
あとなぜかCocoa関西と同時開催でした。
やったこと
僕自身はCinnamonのコマンド実行並列化というのをやっていました。Parallel::ForkManagerのrun_on_finishを使って、とりあえず並列に実行するというところまでは簡単に行けました。やり方についてはperlでforkしたプロセスとの通信を簡単に行う方法が知りたい - $shibayu36->blog;にも書きました。
あと並列処理をやっていて、さて試すかーと思った時にサーバを一台しか持っていないことに気づき、どうしようというふうになりました。それで今回はvagrantでマルチVM環境を構築し、localで1コマンドでVMを三台くらい立てて、それに対して実行するということを出来るようにしました。詳しいことはまた今度書こうと思います。
Kyoto.pmについて
今回はハッカソンをしたので、次回やる気が出たらTech Talksあたりをやりたいなーと思っています。今度は出来ればJPA様からの支援を頂いて、どなたかを京都に呼べればなと思っています。
Kyoto.pmに興味があれば以下からどうぞご参加ください。
- Blog : http://kyoto.pm.org/
- IRC : #kyoto.pm@chat.freenode.net
- ML : https://groups.google.com/group/kyotopm
- Facebook : https://www.facebook.com/groups/164850510298765/