$shibayu36->blog;

クラスター株式会社のソフトウェアエンジニアです。エンジニアリングや読書などについて書いています。

今年の抱負

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。
 まぁ新年なので今年の抱負を。

今年の抱負

 振り返りのエントリーでも書いたけれど、今年は「成長」と「発揮」の年にしたいと思っている。
 とりあえず三つほどを今年の抱負にしたい。

  • 全てのoutputを増やす年にする
  • プログラムの少し下のレイヤーについて積極的に学ぶ
  • 英語の読み書きはエンジニアとして問題にならない程度にする

具体的に

 今思いついている限りで、それぞれの項目について具体的にどのようなことを候補とするかを書いていく。この中で優先度をつけつつ、やっていきたい。

全てのoutputを増やす年にする
  • Kyoto.pmを立ちあげ、自分や関西のエンジニアのoutputの機会を増やす
    • 発表しない人もなんらかのoutputを出せるような形を目指したい
  • perlの勉強会には積極的に携わり、基本的には発表を行う
    • Kyoto.pm、Kansai.pmperl入学式など含め
    • 他のperl mongersに参加して発表することもやるべきかも
  • YAPC::Asiaでなんらかの発表をする
    • 去年は出来なかったので
  • 自分がエンジニアとしてやったことは必ずブログに書く
    • 自分のやったことをちゃんと切り分け、理解しながら書く
  • エンジニアとしてではなく、自分が考えたこともブログにまとめていく
    • プログラミングに関すること以外にも考えていることはoutputしていく
  • エンジニアとして、特にperlに関して、積極的にプロダクトをリリースしていく
    • 趣味の領域でも、仕事の領域でも
プログラムの少し下のレイヤーについて積極的に学ぶ
  • 型付けの強めの言語を学ぶ
    • もう少し下のレイヤーの動きも分かるように
    • インターフェースとクラスの関連、デザインパターンなどを正しく理解できるように
    • 候補は幾つかあるけどどれにするかは決まってない
  • デザインパターンを学び直す
  • mysqlの内部的な動作について学ぶ
  • Linuxの内部処理について大まかに学ぶ
  • いくつかのキャッシュ機構の仕組みを学ぶ
  • Webアプリケーションのセキュリティ対策について学ぶ
  • chefなど、アプリケーションエンジニアとして最低限サーバ周りも触れるようにする
  • 下のレイヤーではないけど、javascriptとかも出来なさすぎるのでもう少しやる
英語の読み書きはエンジニアとして問題にならない程度にする
  • 英語のドキュメントだろうが、ある程度の速さで正確に読めるようにする
  • モジュールのドキュメントを英語でさらっと書けるようにする
  • 英語のメールでpatch送られてきても楽に対処できるように
  • インターネット上で英語で議論できるように

今年は

 今年はついに学生という立場から社会人という立場に変わる。そのため、非常に自分のあり方が変わる年だと思っている。まだまだ未熟なところも多いが、できる限り仕事などに早く慣れ、その中で自分自身にしかできないことを見つけていきたいと思っている。
 さらっと今年の抱負を書いているだけで、これほどたくさんやりたいことが出てきている。しかし、優先度を決めながら焦らず一歩一歩進んでいきたいと思っている。
 それでは今年もよろしくお願いします。

 P.S. あとうちのおせちです。母親とかが作りました。
f:id:shiba_yu36:20120101011715j:plain