$shibayu36->blog;

クラスター株式会社のソフトウェアエンジニアです。エンジニアリングや読書などについて書いています。

2015-01-01から1年間の記事一覧

「チェーン・ポイズン」読んだ

チェーン・ポイズン (講談社文庫)作者:本多 孝好講談社Amazon最後にどんでん返しがある小説まとめを見て興味が出たので読んだ。matome.naver.jp 自分の中では、正直最後のどんでん返しはけっこうおまけという感じで、それよりも途中のキャラクターの心理の変…

「だましの手口」読んだ

だましの手口 知らないと損する心の法則 (PHP新書)作者:西田公昭PHP研究所Amazonなんとなく興味があったので読んだ。この本は様々な種類のだましの手法や対策などについて解説してくれる本。オレオレ詐欺などいろんな詐欺手法があるが、いかに巧妙に行われて…

自分流Elasticsearch入門

【2016/09/10追記】 勉強しなおして、Elasticsearchの知識についてさらにまとめた記事を書いたので、そちらを参照してもらうと良さそうです。blog.shibayu36.org 最近Elasticsearchの勉強をした。ただ、入門のためどのような資料が適しているかを知るのが大…

Emacsでscala-mode2とensimeを使ってScala環境を作る

Scalaを書くにはIntelliJを使うのが良さそうだったのだけど、使ってみたらいつもの感覚で使うのがけっこう難しかった。そこでEmacsでの環境構築を行ってみた。今回はscala-mode2とensimeを利用した。特にensimeに関してけっこうはまってしまったので、そのあ…

git gcの自動実行はいつ行われるのか

gitを使ってるとたまにgit gcが走る。これがどういうタイミングで実行されているか調べたので軽くメモしておく。 Gitでは時々auto gcが走る Git - Book を見ると、以下のように書かれている。 Git は時々 "auto gc" と呼ばれるコマンドを自動的に実行します…

池上彰の「日本の教育」がよくわかる本を読んだ

教育については前から少し興味があったけど、そういえば全くそれに関する本を読んだことがないなと思ったので、とりあえずざっくり学ぶために簡単でわかりやすそうな本から読んだ。池上彰の「日本の教育」がよくわかる本 (PHP文庫)作者:池上 彰PHP研究所Amaz…

elasticsearchにwikipediaのデータをインデックスする

elasticsearchの機能を試すように何かしらデータを入れてみたかったので、wikipediaのデータをelasticsearchに適当にインデックスしてみた。 wikipediaのデータセット wikipediaのデータセットは Wikipedia:データベースダウンロード - Wikipedia 辺りからダ…

「殺戮にいたる病」読んだ

[asin:B00FOKKQ5A:detail]読んだ。猟奇殺人をテーマとしているので少し気持ち悪い感じになるんだけど、ストーリーはよく練られていてミステリーとして非常に楽しめた。次々と起こる猟奇殺人を解決していくストーリー。一章に付き、三節ほどあり、三人の目線…

台湾旅行に行った

週末に3泊4日で台湾旅行に行った。今回は完全にツアーで行って、あんまり自由時間はなかったけど、台湾を一周できて楽しかった。台北に飛行機で着いた後、花蓮、高雄、台南、更に戻ってきて台北と九份に行くというツアーだった。ハードスケジュール。 花蓮 …

「星を継ぐもの」を読んだ

星を継ぐもの (創元SF文庫)作者:ジェイムズ・P・ホーガン東京創元社Amazon読んだ。科学的な話が非常に濃く描かれているSF小説だった。文章量はそこそこあるし、内容も振り返らないと「どういうことだろう」となってしまうので、読むのに少し時間がかかる…

「カラスの親指」読んだ

[asin:B009SM14DS:detail]読んだ。詐欺師を主人公にしたストーリー。ストーリーに引きこまれ、一気に読んでしまった。途中で入ってくるキャラクターで少しおっちょこちょいっぽい人がいたこともあって、少しハラハラしたのも良かった。最後に自分が思っても…

「虐殺器官」を読んだ

虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA)作者:伊藤 計劃早川書房Amazon映画化されるというのを見たので、興味が湧いて読んだ。非常に面白かった。内容としては虐殺をテーマにしたSF小説みたいな感じ。タイトルに含まれているように虐殺に関する話題がいくつかストーリーの…

TheSchwartzが次に実行するjobをどう見つけるか

TheSchwartzを利用していて、priority周りがどのように機能しているのかよく分からなかったので、軽くコードを読んでみた。TheSchwartzでジョブを一つ実行する一番単純な手段はTheSchwartz->work_onceを一度実行する部分である。またジョブを実行するための…

「鴨とアヒルのコインロッカー」読んだ

[asin:B008CAG0I6:detail]読んだ。この小説は、現在と2年前の両方のエピソードが交互に展開されて進んでいく。読んでいると、いくつか疑問点が出てくるんだけど、それがペンディング状態になったまま進むので、次はどうなるんだろうとか思いながらさくさく読…

「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」を7巻まで読んだ

今アニメをやっている「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」を7巻まで読んだ。アニメを見始めた時はなんかそんなに面白く無いなーとか思ってたのだけど、惰性で見ていたら最近おもしろくなってきたので、kindle 50%セールの時にまとめて買…

LIAR GAME読んだ

昔LIAR GAMEちょっとだけ読んだことがあって、その時すごく面白いなーと思っていたのが、最近見たら完結していたので読んだ。LIAR GAME 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)作者:甲斐谷忍集英社AmazonLIAR GAME 19 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)作者:…

elasticsearchのmappingsの_idでpathを利用しようとしたらdeprecatedだった

elasticsearchでdocumentのindexを行う時に、そのdocumentを表す_idをsourceの中の指定したカラムから決めるというものがある。pathというもの。https://www.elastic.co/guide/en/elasticsearch/reference/current/mapping-id-field.html#_pathmappingsを作…

「北欧フィンランド 食べて旅してお洒落して」を読んだ

北欧フィンランド 食べて♪旅して♪お洒落して♪作者:てらい まき実業之日本社Amazon読んだ。この本はフィンランドの旅行について書かれたコミックエッセイ。フィンランドの主要都市であるヘルシンキについてと、はずれのほうにあるロバニエミについてコミック…

第10回elasticsearch勉強会に行ってきました

elasticsearch.doorkeeper.jp最近elasticsearchを触ることがあるので勉強会に行ってきました。 今回のなかで個人的に一番面白かったのは@mats116さんの「AWSで実現するelasticsearchの大規模運用」という話。nodeをmaster/data/searcher/indexerという役割に…

kindle 50%セールで大量購入してしまった

まんまと戦略にのせられて、大量購入した。50%セールは今日の正午までっぽい。こんな時のためにほしいものリストを溜め込んでいたので、全部さらってどんどん買っていった。以下買ったものリスト。 技術 エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計作者:Eric Ev…

エリックエヴァンズのドメイン駆動設計が実質50%オフだったので即座に買った

50%オフセールなるものがやってたのは知ってたのだけど、完全に出遅れた。ポイントが50%分戻ってくるってことだったんですね。取り急ぎエリックエヴァンズのドメイン駆動設計が安かったので購入しました。大体のkindle本が安くなってるので欲しいものリスト…

鳥取日帰り旅行に行きました

鳥取まで日帰り旅行に行った。 5/23に行ったのだけど、意図せずその日は鳥取にスタバが初めて出来た日ということだったらしく、スタバにむちゃくちゃ人が並んでいるという光景を目にすることが出来た。あとすなば珈琲というところは大ピンチキャンペーンみた…

user-emacs-directoryを利用して、特定のディレクトリにemacsの設定を隔離する

d.hatena.ne.jp上記のブログに書かれている通りなのだけれど、自分もやってみたのでメモしておく。 動機 上記のブログを見て、emacsのパッケージ管理をel-get-bundleに統一しようと考えた。しかし、パッケージ管理の設定を間違えてしまった場合、通常の開発…

奈良行った

観光したいということで、久しぶりに奈良に行った。昼ごはんです。 おなじみせんとくんです。せんとくん、自虐ネタだとずっと思ってる。 東大寺です。 鹿です。眠そうです。 鹿近い。 この鹿も眠そう。 とにかく奈良に行くと鹿のことしか頭にはいらない。

城崎温泉に旅行に行った

もうだいぶ前になってしまったけど、城崎温泉に旅行に行ったのでブログを書く。 城崎温泉はだいぶ歴史のある温泉だった。1300年くらい歴史あるっぽい。基本的には外湯がメインの温泉で、旅館にある内湯は狭めの家族風呂みたいなものが多かった。 なんでこう…

タスク管理ツールをProducteevからTodoistにした

https://www.producteev.com/www.producteev.com ja.todoist.com元々タスク管理ツールにはProducteevを使っていたんだけど チームでのタスク管理目的に使ってなかったので、チーム用機能は特に要らなかった アプリ周りの同期とかで使い勝手が悪かった 機能が…

「高速スケーラブル検索エンジン ElasticSearch Server」読んだ

最近ElasticSearchを学んでいるので、入門のとっかかりとして読んだ。高速スケーラブル検索エンジン ElasticSearch Server (アスキー書籍)作者:Rafal Kuc (lにストローク符号、cにアクサン・テギュ付く),Marek Rogozinski (nに…

3月に読んだ本

3月は調子悪かった気がする。ひたすらラノベ読んでる感じだった。 紹介記事 blog.shibayu36.org blog.shibayu36.org blog.shibayu36.org blog.shibayu36.org blog.shibayu36.org blog.shibayu36.org blog.shibayu36.org blog.shibayu36.org ブクログより shi…

「アニメを仕事に!」読んだ

SHIROBAKOを見ていて意識が高まっていったので読んだ。アニメを仕事に! トリガー流アニメ制作進行読本 (星海社新書)作者:舛本 和也星海社Amazonこの本はアニメの仕事の中で、制作進行という仕事にフォーカスを当てて、アニメの制作はどのような仕事があるか…

Scala入門してる - クラスとオブジェクト編

コップ本第04章を読んだ感想を少しだけ。 class クラス定義はclassというキーワードを使う。これで定義するのはインスタンスを生成するもの。ScalaではJavaのようなstaticなメソッドはclassでは定義できない。varでpublicなメンバー、defでメソッドを定義。p…