$shibayu36->blog;

クラスター株式会社のソフトウェアエンジニアです。エンジニアリングや読書などについて書いています。

「世界のエリートがやっている最高の休息法」読んだ

「超ストレス解消法」読んだ - $shibayu36->blog;ストレス軽減するためにやりたいこと - $shibayu36->blog;あたりの一環で読んだ。

この本はマインドフルネスについて書かれた本。マインドフルネス結構胡散臭さはあるけど、この本では脳科学と紐づけて語ってくれるので良かった。自分はこの本で書かれていた思考のループにいつもハマっているので、内容が参考になりそうだなと思った。

  • 脳はぼーっとしていても、デフォルトモードネットワーク(DMN)という脳回路によってエネルギーを消費し続けてしまう。このDMNは脳の消費エネルギーの60~80%を占めている。そのため脳を休ませるにはDMNの活動を抑える必要がある。
    • 例えばずっと同じことを悩んで思考がループしてしまっているとき、DMNの消費エネルギーは高くなる
    • 自分はいつも思考がループしてしまっている感覚があるので、めっちゃDMNの消費エネルギー使ってそう...
  • マインドフルネスは休息法の一つ。DMNの活動を抑えるトレーニングとして、マインドフルネスという手法が利用でき、それによって脳を休息させることが出来る

ストレス軽減するためにやりたいこと

最近色々慌てていて、ストレス溜まりすぎていたなと思ったので、なんとかして軽減したい。以下のことをやってみたいと思う。

  • マルチタスクが苦手で、全然回らないのをストレスに感じていたので
    • Slackのチャンネルの通知を重要なチャンネルでもメンションだけにする
    • 作業中はSlackを画面の外に追い出しておく
    • メールも通知しない。メールチェック時間を設ける。
    • ポモドーロ導入してみる。
    • 1日のミーティングを3つまでに限定する
    • そもそもの仕事量を減らしてもらう。
  • 仕事時間以外も仕事のことを考えていてストレスを抱えてしまったので
    • スマホのSlackをフォルダの奥底にしまって、見てしまわないようにする。通知は受け取りたいのでアプリは置いておく
    • スマホのメールアプリもフォルダの奥底に追いやる
    • 業務時間外はPCのSlackを落とす
  • SNSなどを漠然と見てて、時間が消費したのにモヤモヤしてしまっていたので
    • Twitter/FacebookiPhoneのフォルダの奥底にしまって、見てしまわないようにする
  • ストレス自体をトラッキングできるようにする
    • 毎週ストレスチェックしてみる
    • 子供を寝かしつけた後、瞑想してみて、そこで頭に思い浮かんだ嫌なことをストレスとして認識する
    • 毎日の習慣を決めて、それがこなせていなかったら何か慌てていてストレスが溜まっているというルールにする
    • ストレスに感じたことをメモしておく


参考
blog.shibayu36.org

「超ストレス解消法」読んだ

この前知人とランチしていて、最近めちゃくちゃストレス溜まっていたのだなという自覚を得たので、その知人に紹介された「超ストレス解消法」という本を読んだ。「タイトルめちゃくちゃ胡散臭いけど良い本だよ」と言われていたが、本当にそのとおりだった。

  • まずは自分のストレスをトラッキングしないとと書いてあるのが良かった。トラッキング方法も書かれてる。
  • 100個くらい対処法が書かれているの良かった。その中から自分が役立ちそうなのをピックアップしたらいいと思う。
  • 最後のあたりに、この本で書いてあることを実践するにはどうしたら良いかと書かれているので、そのとおりに実践してみると良さそう